「入国特例措置」五輪OKでもモータースポーツはNG、感染防止対策の厳格性でなく「公益性有無」で判断の不思議?? 2021年6月11日付、ベストカーWebに掲載された「五輪はOKでモースポはNG?公 […] 2021年6月16日2021年8月25日エッセイ、時事、未分類、東京五輪、社会
令和時代の伏魔殿・東京五輪を食い物にするパソナグループ(竹中平蔵会長)、95%の中抜きとも… 外務省を伏魔殿のようだと表現したのは、2001年発足の第1次小泉内閣で外務大臣を務め […] 2021年6月12日2021年6月16日エッセイ、時事、東京五輪、社会
五輪カウントダウン時計表示が不吉な「死死・死・死死・死死(44日4時間44分44秒前)」に… 本日、15時15分16秒には東京五輪開会式まで44日4時間44分44秒前となり、東京 […] 2021年6月9日2021年6月12日エッセイ、時事、東京五輪、社会
大虐殺から32年、「我愛北京天安門」と天安門事件との関係 1979年、写真家・野上透氏のアシスタントとして渡航したのが4人組追放から数年しか経 […] 2021年6月4日2021年6月4日エッセイ、時事、社会
政府発表の新型コロナ支援策「まるで闇金」、困窮世帯は限界まで借金することが条件 2021年5月28日付の朝日新聞によると、菅義偉首相が政府は28日、新型コロナ感染拡 […] 2021年5月31日2022年2月4日エッセイ、時事、社会
絶賛営業中!の昼カラオケ店、電車内ノーマスク、コロナ陰謀説などなど…… 荒川区内の住宅街を歩いていたら下手くそなカラオケの歌声が聞こえてきた。店先には通信カ […] 2021年5月25日エッセイ、時事、社会
孤高のJAZZピアニスト、ジョン・コーツ(John Coates)と同姓同名の国際オリンピック委員会副会長が開催国軽視発言!? ジョン・コーツJr(John Francis Coates)というJAZZピアニスト […] 2021年5月24日2021年6月12日エッセイ、ジャズ、時事、東京五輪、社会、音楽
MLB単独トップの14号本塁打を放った大谷翔平、かつて北海道を走っていた日本ハム時代のラッピング列車 写真は2016年10月、札幌の知人が経営していた居酒屋の料理メニュー撮影のため訪れた […] 2021年5月19日2021年5月20日エッセイ、時事、社会
現実味を帯びてきた「緊急事態宣言下の五輪」 ■緊急事態宣言下の五輪 あるテレビ番組内で日本医科大特任教授・北村義浩氏が「このまま […] 2021年5月14日2021年7月1日エッセイ、時事、東京五輪、社会
このナンバーにピンときたら…、警察車両による無余地駐車違反?? ゴールデンウィークのさなか、近所の狭小ホテル前に二日続けてパトカーがかなりの時間停車 […] 2021年5月5日2021年5月21日エッセイ、社会
日陰のオリンピックを象徴する?五輪モニュメント設置場所 本日(2021年4月12日)、NHKの世論調査が発表されたのだが、東京オリンピック・ […] 2021年4月12日2021年7月1日エッセイ、時事、東京五輪、社会