その距離じゃあ「伝染るんです。」

撮影:2022年4月8日 荒川区役

「伝染るんです。」(うつるんです)とは、かつてビックコミックスピリッツに連載されていた漫画家・吉田戦車による4コマ漫画のタイトルだ。その中に登場するキャラクターの一つ「かわうそ君」のアロハシャツがあったはずなのだが、ずいぶん前から行方不明のままだ。
「写ルンです」といえば富士フイルムが1986年から販売開始したレンズ付きフィルム……使い捨てカメラの名称だが、「伝染るんです。」の方は1989年から連載が始まっているので、恐らく「写ルンです」からヒントを得たのかもしれないが、本題は漫画でも使い捨てカメラでもない。

撮影:2022年4月8日 荒川区役所ここ数日、ソーシャルディスタンス(social distancing)という言葉がしきりに使われるようになり、ニュース番組やバラエティー番組でも新型コロナウイルス感染を防ぐため、人との間に大きな間隔を空けるようになっている。
そんな中、本日、荒川区役所へと出かけたのだが、緊急事態宣言直後だというのにそこそこの混雑ぶり。
タイトル写真のようにソーシャルディスタンスを取るためなのか、3人掛けの椅子の真ん中が座れないようテープが張られていたのだが、その距離は60cm前後と推奨される2mにはほど遠く、写真撮影後、すぐにその場を離れ、風が吹き込む窓際へと移動した。

役所がこんな状況なら、安倍ちゃんが30万円配ると豪語した緊急経済対策が受付開始した場合、あらたなクラスターが発生してもおかしくはないよね。
その距離じゃあ「伝染るんです。」ってば!


タイトル写真説明
撮影:2020年4月8日、荒川区役所